埼玉県

草加市

埼玉県が水道料金値上げ。2026年4月から約23%上げる予定。草加市の水道料金にも影響か。

埼玉県企業局は、2026年4月から県営水道用水供給事業の卸売価格を23%値上げする方針を発表しました。これにより1999年以来の値上げとなります。値上げの背景施設の老朽化による修繕費などの支出増加エネルギー価格の高騰影響卸売価格の値上げは、...
草加市

草加柿木フーズサイトで埼玉県企業局は約13億円の利益。しかし、草加市に利益分配はゼロ。おかしいのではないか【草加市議会12月定例会】

埼玉県企業局によって整備された草加柿木フーズサイトは、令和2年度に工事完了しました。草加柿木フーズサイト(埼玉県HPより転載)埼玉県企業局があげた利益は約13億5千万円。草加市にはゼロ産業団地などの大規模開発では用地交渉が事業の要です。今回...
草加市

【草加市】18歳までの医療費完全無償化へ

9月定例会で、15歳までだった通院費の上限年齢が、令和6年4月1日より18歳まで引き上げる条例案が全会一致で可決されました。埼玉県が公表している令和5年度当初、子ども医療費実施状況では、県内63自治体中、18歳まで通院入院費を無料にしている...
草加市

通学路の安全対策を

2021年6月28日、千葉県八街市で下校中だった児童の列にトラックが突っ込み、5人が死傷する事故が発生しました。埼玉県では5年ごとに策定している埼玉県通学路整備計画を更新し、第5期埼玉県通学路整備計画を発表しました。埼玉県全体では9,087...